top of page

初台音楽教室 講師紹介

初台音楽教室の素敵な講師をご紹介いたします。
プロの演奏者として日々活躍をしている先生方です。

朝倉麻里亜 ピアノ・声楽講師

東京都出身。都立芸術高等学校卒業。東京音楽大学ピアノ専攻卒業。東京藝術大学音楽学部声楽科を経て、同大学院修士課程修了。令和2〜4年度長野羊奈子賞、毛利準賞受賞。第29回市川市文化振興財団新人演奏家コンクール優秀賞受賞。藝大定期第389回《小荘厳ミサ曲》、第38、39回「台東第九公演 下町で第九」、2019年荒川第九、第69回「藝大メサイア」にてソリストを務める。2023年度三菱地所賞受賞。現在、同大学院音楽研究科博士課程声楽専攻在学中。
水曜、木曜、金曜、日曜担当

IMG_2365.jpeg

山地 祐莉香  ピアノ講師

 3歳からピアノを、9歳から作曲を学ぶ。桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻、作曲副専攻卒業。現在同大学大学院音楽研究科ピアノ専攻2年在学中。 

大学在学中、学内成績優秀者によるStudent's Concert、ピアノ科卒業演奏会に出演。第47回ピティナ・ピアノコンペティションPre特級全国大会入選。第13回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan特別コース特級部門第1位。第42回飯塚新人音楽コンクールピアノ部門第1位ならびに文部科学大臣賞受賞。第31回、第32回ヤングアーチストピアノコンクールSグループ金賞、コンチェルトシニア部門銀賞。第2回群馬国際ピアノコンクールF部門第1位ならびに登利平賞。第7回いしかわ国際ピアノコンクール一般部門第2位。 

一般財団法人福島育英会奨学生。 

ヤマハ音楽技能検定指導グレード3級取得。 

これまでにピアノを松田映子、蓼沼恵美子、下田幸二、高橋多佳子、上野久子の各氏に、作曲を鈴木輝昭、加藤真一郎の各氏に師事。 

木曜、日曜担当

黒田陽香 ピアノ講師

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部を経て同大学院修士課程修了。

日本学生音楽コンクール東京大会第2位、ヤングアーチストコンクール銀賞(最高位)、日本演奏家コンクール第2位。その他多数の受賞歴を持つ。現在は室内楽を中心に演奏活動を行なっている。

これまでに、故・真継豊子、渡辺由紀子、荻野千里、角野裕の各氏に師事。現在ピアノを津田裕也、室内楽を松原勝也の各氏に師事。
土曜日担当。

渡邊さくら ピアノ講師

埼玉県出身。

ピティナ.コンペティション全国決勝大会にて、2015年G級ベスト5、2017年コンチェルトB奨励賞、第8回福田靖子賞選考会入選。

2019年Amadeus piano international competition(イタリア)第一位

2020年Luciano Luciani international competition(イタリア) 第3位

2022年Musica goritiensis international music competition(イタリア) 第1位

東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京芸術大学音楽学部を経て現在同大学院修士課程在学中。

水曜日担当。

渡辺彩乃 ピアノ講師

北海道札幌市出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部を経て、現在 同大学院音楽研究科修士課程在学中。第 28 回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション全国大 会優秀賞、ペーター・レーゼル氏公開レッスン受講、入賞者演奏会出演。第 66・67 回全日本学生音楽コンクール北海道大会第 2 位、全国大会入選。第 1 回藝大ピアノコンクール入選。 ロシアンピアノスクールや草津国際アカデミー、イカール国際ミュージックキャンプにて優秀受講 生選抜演奏会に出演。2021 年度藝大モーニングコンサートのソリストに選出され、山下一史指揮・ 藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演。これまでに、ピアノを浜田典子、橘高昌男、植田克己各氏 に、室内楽を青柳晋、玉井菜摘各氏に、現在ピアノを伊藤恵氏に師事。
木曜日担当。

___edited.jpg

大野志門 ピアノ講師

第69回全日本学生音楽コンクール高校の部大阪大会第1位、全国大会第3位。第7回野島稔・よこすかコンクール入選。第1回ハノイ国際ピアノフェスティバルにてBFMスカラシップ受賞。受賞者ガラコンサートに出演。 

これまでに鈴木かおり、小嶋素子、横山幸雄、青柳晋の各氏に師事。また、イェルク・デームス 、ダン・タイ・ソン、カタリーナ・ポポヴァジドロン各氏の指導を受ける。

東京藝術大学卒業後、同大学大学院修了。

クラシック音楽のみならず、バンド「カブトムシ」での活動や現代音楽の演奏、即興演奏等、多岐にわたる活動を展開している。

​火曜日担当。

中川彩.jpg
​中川彩 フルート講師

東京藝術大学音楽学部卒業。同大学院修了。修士課程在学時にはティーチングアシスタントを務めた。学内オーディションに合格し、芸大定期「室内楽」に2年連続で出演。全日本学生音楽コンクール大阪大会中学の部、高校の部の両部門でそれぞれ第1位。びわ湖国際フルートコンクール高校生部門第1位。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール第1位。宝塚ベガ音楽コンクール入選。三田ユネスコフルートコンクール入選。高校在学中に平和堂財団芸術奨励賞を受賞。滋賀県新人演奏会では、管弦打楽器部門優秀賞、さらに全部門から選ばれる最優秀賞を受賞。地元・滋賀での精力的な活動等が評価され、平成25年には県より次世代文化賞を授与される。京都芸術祭にて毎日新聞社賞、摂津音楽祭にて奨励賞ほか数多く受賞。これまでに芸大フィル、関西フィル、セントラル愛知と共演。

現在、茨城県立水戸第三高校音楽科非常勤講師。

土曜日担当。

image_6483441.JPG

小泉茉耶 ヴァイオリン講師

東京藝術大学音楽学部を卒業後、英国王立北音楽院より奨学金を得て留学。 ウィーン・ベートーヴェン国際コンクール(オーストリア)第3位、鎌倉市小・中・高学生音楽コンクール第1位、YBP国際音楽コンクール第2位、日本演奏家コンクール第3位及び協会賞、大阪国際音楽コンクール第3位、他受賞。  イギリスのバーミンガムやランカスターにて、弦楽四重奏の第一ヴァイオリニストとして、また弦楽合奏のメンバーとして演奏。 和光大学ポプリホール鶴川、真駒内六花亭ホール、ふきのとうホール等でリサイタル。 これまでに佐々木涼子、田渕彰、沼田園子、清水高師、故岡山潔、ヤール・クレスの各氏に師事。 

過去4年間「高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト」に在籍。洗足学園音楽大学の演奏要員としてオーケストラでの演奏も多数行った。

金曜日担当。 

小宮園花 ヴァイオリン講師

東京都立芸術高等学校を経て、東京音楽大学を卒業。
2014年、大阪国際音楽コンクール弦楽器部門Age-Gにおいてエスポアール賞受賞。2015年4月より2018年3月までテアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラに所属。
2016年7月、NGP管弦楽団演奏会においてソリストとしてプロコフィエフ作曲ヴァイオリン協奏曲第2番を共演。
これまでに吉田真紀、保井頌子、山崎貴子、木野雅之、高木和弘の各氏に師事。
現在はフリーランス奏者として、首都圏を中心に室内楽やオーケストラ等の演奏会やイベントでの依頼演奏等、ジャンルを問わず多方面で演奏活動を行っている。
月曜、火曜担当。

IMG_8599.JPG

菊地美奈 ヴァイオリン講師

桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。現在桐朋学園大学大学院修士課程2年に在籍。

第69回全日本学生音楽コンクール中学生の部 東京大会 第3位。

第4回デザインKジュニア学生音楽コンクール第1位、及びグランプリ第1位、他受賞。

学内の成績優秀者による卒業演奏会、室内楽演奏会等に出演。

JML第24回日独青少年交流コンサートに参加し招待演奏家として ドイツ各地の演奏会に出演。小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト XVIII ROHM CLASSIC SPECIALに参加。

ウェールズ・アカデミー2期生。

これまでにバイオリンを森川ちひろ氏、室内楽を磯村和英氏、山崎伸子氏、ウェールズ弦楽四重奏団に師事。現在、辰巳明子氏に師事。

山田幹子 チェロ講師

8 歳よりチェロを始める。
東京芸術大学附属音楽高等学校を経て東京藝術大学卒業。
2006-2012 年 小澤征爾音楽塾など多数のプロジェクト、室内楽セミナーにて学ぶ。2012 年 宗次ホール第 1 回弦楽四重奏コンクール第 2 位。2014 年 デトモルト音楽大学マスターソリストコース入学。2015-2017 年 フィルハーモニッシェ・オーケストラ・エアフルト、アカデミー生。 2018 年デトモルト音楽大学修士課程修了。2017-2019 年 9 月 フィルハーモニッシェ・オーケストラ・エアフルト契約団員。これまでに秋津智承、森純子、安田謙一郎、山崎伸子、ヴォルフガング・ベッチャー、クセーニャ・ヤンコヴィッチの各氏に師事。
火曜日担当。

佐藤祐太 フルート講師

昭和音楽大学卒業。初台音楽教室代表。
第15回全日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。
全国各地でのイベント演奏や音楽教室、クラシックコンサートのプロデュースを多数行っている。
初心者〜上級者、コンクール対策レッスンまで。不定期で行っております。

bottom of page